国立情報学研が指紋の盗撮防ぐ新技術を開発中

スマートフォンやPC、金融サービスなどに指紋認証技術が広がっていますが、ネットに投稿された手の画像から指紋を盗撮し、個人情報として悪用することができるというニュースが話題となっています。ドイツでは過去に国防相の記者会見の画像をもとに指紋を盗み取った人物がいたそうですよ。悪意ある第三者に指紋のデータを知られたら、プライバシーや金銭的な被害を受けてしまうかもしれませんよね。そこで国立情報学研究所は、こうした指紋の盗撮を防ぐ新技術を開発中とし、2年後の実用化を目指しているのだとか。研究チームが開発したのは、一見するとただの透明フィルム。それは白い酸化チタンで特殊な模様を描いたもので、指先に貼るか塗って使用するそう。付けるだけで指紋を隠せるというわけですね。このフィルムが凄いポイントは、付けたままでも自分の指紋を正しく照合させることができるという点。盗難防止に手袋をはめる方法がありますが、それだと認証の度に外さなければなりませんし、夏場だと不自然ですよね。しかしこれなら外出時に付けるだけなので便利だと思います。情報社会、ネット社会の現代…今後も情報技術が進展していくことでしょう。自分の写真をネットにアップするだけでも注意が必要となりますね。

Leave a Reply

Recent Posts

Archives

Topics